【サポ】残留争いは足し算だ。
どんな負け方をしても勝ち点を減らされることはないじゃん。
「負けた」と口をついてしまうようなドローでも勝ち点1を重ねているわけで。
1試合を戦って3歩進むか、1歩進むか。
自分が1歩進むうちにライバルが3歩進んでいるってこともあるけどね。
でも、その歩みをなかったものにされることはないんよね。
ならば、敗戦だって、引き分けだって積み重ねないと。
その試合の意味を。
あの失点の意味を。
オレらが93分闘った意味を。
その意味をしっかり噛みしめ、次の戦いのために活かしていける者たちが
この厳しい残留争いを勝ち抜けるんよね。
| 固定リンク
「サポ」カテゴリの記事
- 参加しやすい応援の4要素とそのお手本を紹介します(2020.02.14)
- 「アス謎」と沿線とパン。広島。新スタジアム。(2019.10.01)
- だからかも。長居でああなりがちなのは。(2019.03.17)
- 自分がユニフォームを買うと、その選手が移籍するJサポあるある(2019.01.23)
- ならば、ホームなら勝てると思わせる応援を(2018.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント