【トップ】ひどいことジンクスを破る(天皇杯準々決勝vsFC東京@熊本)
勝手にジンクスを意識して心拍数を上げてる、きのりです。こんばんは。
いやなんかねー、うちってひどいことした相手にしっかり仕返しされてそのあと全然
勝てなくなるっていやなジンクスがあるのに気づいたんだよ。
日本平がそうじゃん。
94年の日本平は勝っとんよ。
で、95年のホームで清水に5-0でボコったあと日本平では全く勝てず。
これはもう有名な話。
あとは横浜フリューゲルス。
「ユニフォーム忘れ」の件。ユニフォームを忘れるなんて広島ユースなら坊主確定なのだがw
95年の横浜F戦で間違えて2ndユニ(白)を持っていてしまい、サポーターからユニを借りたという。
その試合は勝ったんだけど、そのあと横浜Fが98年シーズンで無くなるまで全敗(7敗)
したっちゅう話。ひどいことっちゅうか失礼な話だよなwww
柏の件はこっちがひどいことしたわけじゃないのに、柏のGK南雄太「神の手ゴール」の
あとずーっと引き分け(4試合連続引き分け)で07年の日立台では0-2の完敗。
南は広島戦だとすげーセーブ連発するもんなー。
広島サポの野次がしつこいwほんと粘着ww
あの野次が南の集中力を高めているってことに気づけやwww
FC東京もねー。今季の開幕戦で対戦して4-2で勝ったじゃん。
FC東京は8年連続開幕戦勝利だったんよねー(そのうち7試合がホーム開幕なんじゃけど)。
9年連続開幕戦勝利を阻止しちゃったわけだ、うちがwww
「ごめんで瓦斯www」なんて上記( )内の妬みもあり、ざまみろ感満載で喜んでたわけだが、
今季のホームでの試合がどんなことになったかっちゅーと(笑)
平山のカニも見せられたしなー。あれはハトじゃない。カニ。むかつくわー。
と、こんな風にひどいことした相手にはことごとく仕返しされとんよねー。
しかもそのあと勝てなくなるというwww
(FC東京のゴール裏で「3倍返し」というゲーフラが揚がっていたらしいwww)
いや、「じゃけー明日は負けるよ」なんていうつもりじゃないよ!もちろん!!!
そんなジンクスぶち壊さにゃいけんっつーこと!!!!!!
明日はしっかり勝ちきって、気持ち良く上へ行こう!!!
気合い入るわー。まじでー。
明日は熊本行ってきます♪
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
99年最終節、90分で浦和レッズを勝たせず、J2行きを決定し、結局そのゲームVゴール負けに始まって、以来ずっと勝てなくなりましたよね・・・・
投稿: えりぴょん | 2007年12月23日 (日) 00時04分
>えりぴょんさん
あ!!!!
それを忘れてましたwwwww
あのVゴール負けからずーっと負け続けてるんですよねー。
1分けは挟みましたが。くそう。
投稿: きのり | 2007年12月23日 (日) 00時38分
FC東京には、前回のJ1復帰以降は
8戦して、負けたのが直近のリーグ戦0-5だけ
その後の怖いジンクスも、きょうでおしまい?
その唯一負けた試合ってのがなんとも
県知事に議会議長ほか、地元のお偉方が
珍しくビッグアーチに脚を、
もとい、足を運んだ試合だったような…
なんとも、空気読めないクラブですた
あれで行政主導の専スタは、当分無理かも
”一度でいいから、埋めてみる
ビッグアーチを 埋めてみちゃる!”
投稿: ちば | 2007年12月24日 (月) 05時19分
>ちばさん
そのネガティヴイメージを覆すには準決勝を勝って決勝まで行くことですね。
国立へ行かないと注目されませんから。
ま、ボクらの目的は「注目される」ことじゃなくてタイトルを獲ることですが!!!
投稿: きのり | 2007年12月24日 (月) 11時20分