【トップ】明日はヴィクトリア世代に注目してみてもよいよ
【G大阪“柏木&槙野封じ”で天皇杯決勝だ】(ニッカン)
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20071228-300748.html
G大阪が「調子乗りコンビ」を封じて、2年連続で決勝へ進む。29日の天皇杯準決勝広島戦(エコパ)に向け、
27日は非公開練習を行った。広島は今夏のU-20W杯に出場した「調子乗り世代」のDF槙野、MF柏木が
4強入りの原動力。西野監督は「うまく柏木を生かしている。有効なパスを出させないようにしたい」と警戒した。
1日のリーグ最終節では、後半ロスタイムに柏木のCKから槙野のヘッドで追いつかれドロー。この日は、
その場面もビデオで確認した。DF山口は「若いから今が伸びてる時期だと思う」と言えば、MF橋本は「相手
の動きを抑えて、調子の悪い雰囲気にさせないと」。同じ調子乗り世代の安田も「J2降格とトップ争いする
チームの差を見せる」とキッパリ。90年度の前身松下電器以来、17年ぶりの天皇杯制覇へ。まずは国立
切符をつかみとる。【北村泰彦】
=======================================================================
柏木陽介・槙野智章(広島)、安田理大(G大阪)。
彼らが見出しや記事に出てくるようになるのは”ヴィクトリア世代”大好きなオレにはたまらん♪
明日、この3人が目立つような試合ならおもしろいと思う。
おもしろくなくても勝てばいい?
ま、たしかにそうじゃけど(笑)
お互いの良さがでれば間違いなくJリーグのなかでもおもしろさはトップレベルだと思うのですよ。
で、ニッカンとしては2007年U-20代表を記事にしたかっただけかもしれんけど、
これで試合を決めるのが平繁龍一(広島)だと最高www
りゅうたんもヴィクトリア世代っすよ!!!
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント