【トップ】戸田選手の移籍(千葉へ期限付き移籍)
戸田コールが2回あったと言っても、それはコールリーダーのリードがあってのもの。
そのことよりも、オレが忘れないでいようと思うのは「いつも戸田コールのあとには
”とだー!””とださーん!!!”という太い声や拍手が続いていた」ということ。
2004年末、寿人の広島移籍が報道されたころ『広島に足りないもの。それは”佐藤寿人”だ』
という名言があったけど、同じように、「広島に戸田和幸(的なもの)が足らない」ってことも
広島サポは分かってたんだと思うんだよな。
広島のフロント陣がそれを分かってるんだったらいいんだけど。
TSSケータイサイトで戸田さん移籍についての記事を読んだけど、やっぱり戸田さんって
「まともな社会人だな」と思う。言葉はちゃんと言いきるし、なにかの問題点をひとのせい
だけにしない。「あいつもこうして欲しいけど、オレもこうすればよかった」というような、
まともな社会人のコメントをする人だしね。だからこそ、この選手とは一緒に闘えるって思ってた。
戸田さんが、広島を「自分が闘うに値する場所」と思ってくれたかどうかは分からん。
もし、そう思ってもらえてなかったら、ごめんなさいって気分だ。
さらに頑張っていいクラブにしていくよ。
さて、戸田さんが戻ってこなかった場合を考えて、千葉にはJ1残留してもらわないと。
オレらも絶対上がらないと。対戦するときは拍手とコールをしてあげたいなと。
で、それに加えてブーイング。ボクは誰でも彼でもブーイングしないけど、戸田さんは
ブーイングするに値する選手だと思ってるんで。
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント