【トップ】満足するレベルを絶対に落とさない(第43節 vs草津@広島ビ)
「勝ち点100」は口だけか?
はい。口だけです。
オレは「勝ち点100」を達成したいんじゃない。
J1で戦える力が欲しいんだ。「勝ち点100」はその指標にすぎない。
============================================================================
11月22日(土) 2008 J2リーグ戦 第43節
広 島 4-3 草 津(14:04/広島ビ/9,194人)
得点者:4' 都倉賢(草津)、16' 高萩洋次郎(広島)、52' 槙野智章(広島)、57' 鳥居塚伸人(草津)、
67' 都倉賢(草津)、89' 佐藤寿人(広島)、89' 森脇良太(広島)
============================================================================
ロスタイムは4分の表示。
猛攻を仕掛け、3点目のゴールが決まり土壇場での同点。
すかさず後ろを振り返って声を上げた。
「まだ3分もあるぞ!!!」の ” も ” に力を込めた。
そして、
「 あ と 3 分 で 1 点 獲 ろ う ! ! ! 」
オレは本気で言ったけど、みんなも本気だったよね?
後ろに声をかけて最後の燃料投下しようと思ったらオレの後ろはみんなめっちゃ跳んでてwww
そうよね。同点で満足するわけにはいかんのだよ。
来季J1で闘うオレらがそれで満足するわけにはいかんのだよ。
ゴールを喜びたい気持ちは分かるけど、とにかく勝ちたかったから喜ぶ時間なんかなかったよ。
J 2 に 慣 れ ち ゃ い け な い 。
もっと強くなることに貪欲になろう。
自 分 で レ ベ ル を 落 と し ち ゃ い け な い 。
もっと上へ上へ上へ。
いまの広島サポのすべてがそういう気持ちかどうかは分からんけど、来季悲しい試合を重ねない
ためにも今の目の前の1試合1試合を大切に闘っていかんとね。
オレはそう思います。
J1復帰が決まったって、J2優勝が決まったって、もう勝たなくても良くなったわけじゃない。
来季をいいものにしたければ、このJ2での闘いすら無駄にしちゃいけない。
全 部 勝 と う 。
逆転されたあと、もう諦めてただ見てるだけのサポもいたけど、それはもういいや。
周りを見渡せば本気で「勝とう!」という目をしていたサポが何人かいてほんとによかった。
========================================================================
森脇は「スタンドは負けるという空気を出していなかった。選手があきらめてはいけないと
思った」と振り返る。(デイリースポーツ)
========================================================================
ほら伝わってんだよ、本気の気持ちは。
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント