【トップ】ホーム開幕で、改めてスタートを切ろう。
2007年の開幕戦がちらついたw
や、味スタもだけど、ちがうよ!!!思い出したのは2007年開幕戦「柏-磐田@日立台」
オレ、日立台に観に行ってたんですよ。
==========================================================================
3月7日(土) 2009 J1リーグ戦 第1節
横浜FM 2-4 広 島 (13:05/日産ス/23,601人)
得点者:3' 渡邉千真(横浜FM)、19' 槙野智章(広島)、24' 佐藤寿人(広島)、38' 柏木陽介(広島)、52' ストヤノフ(広島)、69' 栗原勇蔵(横浜FM)
==========================================================================
J1復帰してきた柏がホームで磐田を粉砕。
開幕節の首位には柏が立った。
広島は首位の座を奪われたんだけど、2006年のJ2での柏のがんばりを見てたから素直に祝福できた。
2005年はホームで1勝しかできず、選手とサポーターの関係も最悪に見えてたけど、変わったんだよな柏。
J2での一年間をがんばったからこそ、神様がご褒美をくれたような大勝だったわー。
それを目の前で見て、そう感じてたから、この日の日産スタジアム「2-1」でリードを奪ったときに考えた。
サンフレッチェのJ2でのがんばりを神様が認めてくれてたら、ご褒美もらえるかもな。
4点くらい取って…なんてw
いや、でもなんかほんとにご褒美もらっちゃったねwwwww
ポストにも助けられたしw
サポとして自画自賛させてもらうけど、ほんとみんながんばったんだよ、2008年。
いや、2007年の残留争いからほんとがんばったって。
ほんっきで頑張って頑張って頑張って、サンフレッチェのJ1復帰に自分は貢献したと
胸を張って言える人は、この勝利を自分へのご褒美だと思えばいい。
みんなおつ!!!!!!!!!!
ただいまJ1!!!!!!!!!!
と、いうわけで、、、
ひとまず、神様からの ご 褒 美 ゲ ー ム は終わった。
さあ、スタートを切ろうか。
| 固定リンク
« 【サポ】いずれ忘れてしまうかもしれない幸福感を、今日は強く感じ、絶対に忘れないようにしよう。 | トップページ | 【サポ】この意味が本当に分かるのはみちのくの両クラブだけなんだろうな。でもそれでいい。 »
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント