« 【トップ】神様のお灸には消臭効果があります(第2節 vs大宮@広島ビ) | トップページ | 【トップ】あのバッサリ感がJ1の味(第3節 vs鹿島@カシマ) »

2009年3月20日 (金)

【サポ】サポとPK

PKを蹴る際にサポーターができることなんてあんまりないよね。

ほぼ選手に任せるしかない。
GKやバー・ポストに弾かれても、その瞬間は声を(あえて)止めていることが多いので
「声で押し込む」というのも難しい。念じることはできるけど。


さて、槙野のPK失敗をサポーター目線で考えてみる。


■みんな浮かれすぎだろ
そんな声もあったけど、仕方ないよwホームだし。
別に大宮戦が初めてじゃないよ、スタンドが浮かれまくったの。
去年の43節草津戦でもそうだった。スタンドから「まきのー♪まきのー♪」って声が飛び。
スタンドがあんなふうになったらもう抑えられんよ。
「浮かれてんじゃねー!!!」と、それを抑えるよりも、そのPKの機会を盛り上げてスタジアム
全体でサポートの雰囲気を上げていくほうが有効だと思う。
アウェイならサポの人数が少ないので、雰囲気が作りにくいし、ちょっと異なると思うけど。


■PK失敗の受け止め方
「オレが蹴る」と言って蹴った選手が失敗したら、もうそれは仕方ない。
サポはどうこう言えんよ。
失敗した選手に「もう蹴るな」と言えば、いずれPKを蹴れる選手がいなくなる。
これからも「オレが蹴る」と言う選手が蹴るならば、まずオレは決めてくれることを祈るよ。
ただし、チームには「誰がPKを蹴るのか?」ということを考えて欲しいけど。


■今後、槙野がPKを蹴ること
蹴ればいいんじゃない?槙野が「オレが蹴る」と言って監督や他の選手が認めるなら。
PKキッカーを誰が務めるかをちゃんと考えて槙野に決まるならサポが文句を言えるもんでもない。
チームでも年代別代表でも今まで決めてきたし。
得点王を獲って欲しい寿人に蹴ってもらいたい気持ちもあるけど、寿人がPKを得意としてないイメージはあるんだよな(本人は「流れの中のゴールに価値を置いている」とのコメントあり)。
浩司も今はいないしね。


■槙野PKとBA

PKを蹴ることでBAが大歓声に包まれたんだよなー。
あんなの初めてだったよwww
PKであれだけの歓声を起こせるのはJリーグのなかで槙野以外にいないだろ???w
しかもPKを決める前からwww
(テレビでの音声よりももっとすごい歓声だった)
あんなに盛り上げてくれるんならサポも槙野のPKを支持する要素はあるわけだ。
サポがいくら煽っても盛り上がりにくいBAを槙野が盛り上げてくれるんだもんな。
今までも何度もPKをきめているし。



やっぱりサポートってチームありきじゃけーね。
選手のがんばりに自分らがいかに加勢していくかだよ。

ケータイサイトに載っていた槙野のインタビューによると「また、PKを蹴らせてもらえないかなあ」
だそうで、チームとして槙野に蹴らせるならオレはそれでいいけど。
PK決めたらみんなで盛り上げてやるわwww


|

« 【トップ】神様のお灸には消臭効果があります(第2節 vs大宮@広島ビ) | トップページ | 【トップ】あのバッサリ感がJ1の味(第3節 vs鹿島@カシマ) »

サポ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【サポ】サポとPK:

« 【トップ】神様のお灸には消臭効果があります(第2節 vs大宮@広島ビ) | トップページ | 【トップ】あのバッサリ感がJ1の味(第3節 vs鹿島@カシマ) »