【代表】ゴールひとつがこんなに嬉しい
辛抱強かったのは誰?
11/18【佐藤寿ヘッドで3年ぶり“日の丸ゴ~ル”】(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20091118177.html
【アジア杯最終予選・日本4―0香港】佐藤寿が代表戦では2006年8月以来と
なるゴールを決めた。後半15分から出場すると、同30分に遠藤からのクロスを
頭で合わせた。その後もスピードのある動きで攻撃を活性化した。
岡田監督が指揮を執り始めてからは初ゴール。「ここまで辛抱強く使ってもらった。
ゴールという、目に見える結果を示したかった」と笑みを浮かべた。
11/18【佐藤寿「辛抱強く使ってもらい」恩返し弾】(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20091118169.html
▼佐藤寿の話 ここまで期待に応えられていなかったのに辛抱強く使ってもらい、
ゴールという、目に見える結果を示したかった。
辛抱強かったのは寿人本人だと思う。
試合に出れなくても、出れたとしても短い時間だったとしても、
クラブでも代表でも、そこでできる最大限のことをやり続けてた
寿人こそ辛抱強かったんだと思うよ。
ゴールひとつがこんなに嬉しいのってなんでだろうね?
| 固定リンク
「代表」カテゴリの記事
- 【代表】W杯アジア二次予選・初戦シンガポール戦(2015.06.17)
- 【代表】渋谷のアレで思うサッカーのチカラ(1)(2014.06.22)
- 【代表】アジア杯の時の『CHANGE』のひとがまたやってくれた。(2011.04.02)
- 【代表】長居に神様(東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ)(2011.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はい。
うれしすぎて泣きました( ´;ω;`)ブワッ
投稿: momota | 2009年11月19日 (木) 13時11分
>momotaさん
我慢してきたぶん、嬉しさが増幅しましたー。
W杯本大会へ寿人を行かせたいっす。
しっかり後押ししましょう!
投稿: きのり | 2009年11月19日 (木) 21時05分