【トップ】山岸智、得点王あるよあるよ。
黒津じゃなくて山岸だよ!!!
広島キラーを取り込んで失点を減らす作戦は続行中だったのかwww
【元日本代表の川崎・山岸獲得へ 両サイドこなすMF】(中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200912030175.html
山岸といえば、広島サポにとっては脅威の存在だからな。
で、こんな会話があったんだよな。
千葉サポの友達とは「山岸、いい加減にしろwww」ってネタにしてたんだけどw
【スポーツ快楽主義 チケットぴあトークバトル】ジェフユナイテッド市原・千葉Vol.3
http://t.pia.jp/feature/sports/talkbattle/jef03a.html
============================================================================
水内:どっか好きなスタジアムは?
山岸:僕は広島の。
水内:広島ビッグアーチ?
山岸:ビッグアーチが好きというか、相性がいいというか。
あそこにここ何年か行くと絶対点を取っていて。
水内:広島が好きなんだ?
山岸:広島も好きですね。
水内:「も」って。アウェイで広島だったら結構ルンルン気分で?
山岸:そうですね。ルンルンですね。
============================================================================
そりゃビッグアーチを好きにもなるわw
ほらこれwww
2004年 1st3節(04/03)広 島(1-3)千 葉 88分:山岸智
2005年 22節(09/03) 広 島(1-1)千 葉 74分:山岸智
2006年 14節(07/22) 広 島(2-4)千 葉 48分、74分:山岸智
2007年 30節(10/27) 広 島(2-2)千 葉 89分:山岸智
2004年から4試合で5ゴール。
そのなかでも2007年のアレは印象深い。
現地では誰が決めたのかよく見えてなかったけど、試合後にケータイ速報を見て
やっぱり山岸か・・・il||li _| ̄|○ il||li
って、へこんだのはよく覚えてる・・・。
1試合あたり1.25ゴールか。
1.25(点)x17(試合)=(年間)21.25(点)
広島に来たら得点王あるなwww
前のポジションで勝負したいっていうコメントを見たけど、広島のWBは5バックに対応しないといけないからなー。
ま、5トップにもなって、右WBのクロスに左WBが飛び込むなんていうシーンはよくあるし、
それも広島の特徴だけど・・・。
まー、山岸が広島に来てくれたとしてもトルコキャンプで左ストッパーになってないことを祈るwww
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。はじめまして。
山岸が前でしたいっていうのは、フロンターレのメンバー構成もあったと思いますよ。
SBで起用されても、SHがガンガン前に行くし、前に残ったままで、カウンターのリスク管理放棄なので、彼の持ち味は出せなかったでしょうね。
今の広島であれば、左右WBやSTでの起用になるんですかね?
でも、簡単にスタメンを取れるほど、広島だって甘くないですよね。
わたしは、オシムチルドレンの中では、彼が一番気に入っているプレーヤーですね。
彼の前後・外から中へのオフ・ザ・ボールの動きによって、ダイナミックなサッカーが出来ると思いますよ。
まだ年齢的にも、もう一花咲かせることができるのではと思いますよ。
投稿: もも | 2009年12月 3日 (木) 17時26分
>ももさん
コメントありがとうございます。
川崎のメンバー構成も含めての考えなんですね。なるほど。
千葉時代のプレーを見てみようかなー。
もし広島に加入したならば左右WBになるんじゃないかと思います。
また、今のトップ下を2人置く布陣ならそこもアリかなーと。
>彼の前後・外から中へのオフ・ザ・ボールの動きによって、
>ダイナミックなサッカーが出来ると思いますよ。
もしそうなったらワクワクできますね。
どうかいい話でまとまりますように・・・
しっかり応援します!
投稿: きのり | 2009年12月 3日 (木) 18時26分
なんだこのブログwww
http://csj-net.at.webry.info/200912/article_10.html
隊長のとこだけじゃなかったのか…w
http://blog.fckbu.jp/archives/2010/01/s-new-strategy.html
http://csj-net.at.webry.info/201001/article_4.html
サン欠なんかパクってなんになるのやらwww
恥ずかしいwww
投稿: きのり | 2010年1月23日 (土) 13時48分