【トップ】「我慢」じゃ足りない。オレらには「覚悟」がいる(ACL GS2節 vs浦項(スティールヤード)
いやもう、「我慢」ってレベルじゃダメだって。
オレらに必要なのは「覚悟」。
アジアの闘いがどんなに苦しくても受け入れ立ち向かう「覚悟」がないとしんどいだけ。
============================================================================
3月10日(水) AFCチャンピオンズリーグ2010
浦 項 2-1 広 島(19:30/浦項/10,293人)
得点者:54' HWANG JAE WON(浦項)、89' ストヤノフ(広島)、90+2' ALMIR LOPES DE LUNA(浦項)
============================================================================
ま、天皇杯でG大阪が勝った瞬間に覚悟はできたし腹も括ったので、特にあたふたしない。
今、考えるのはリーグ神戸戦でどういうサポートをするか?ってこと。
実は、リーグ開幕戦前の記事で「W杯中断までにJリーグ戦”75分以降に落とす勝ち点8”くらいは覚悟しとく」だとか書き加えようとしたんよね。でも「勝ち点8」って言うのもなんか自分でも曖昧な基準だなーと思ったし、あんまり色々書きくわえると言いたいことがぼやけるのでやめといたんだけど。
そしたらJリーグでは早速「勝ち点2」を落としたけど、仮にACLも加えたらすでに「勝ち点6」落としてるし!
すごいペースだなwww
試合終盤に選手・サポともに「試合の締め方」を意識できるサポートをしてみたいなぁと。
『大脱走』を入れるのもありなんだけど、より強く「最後まで集中して締めようぜ!!!」って
みんなが意識できるようなやり方で何か。
もう終盤に失点したくないしな。集中しよう!!!ってみんなで声を掛け合うだけでもいいし。
選手に求めるだけじゃなく、サポも最後をしっかり闘えるようにやりたいね。
まー何にしても浦項のプレスの速さや当たりの強さ、判断のスピードすごかったな。
思ってたより強かったわ。
あれでうちの選手が何を感じ、何を得て、この先どうなるのか?
それを考えると楽しみになってくる。
いや、それよりなにより楽しみなのは今季セットプレーで4失点したことで、”もしかしたら
ミシャがセットプレーの守備練習をしてくれるかもしれないこと”だwww
3年間も待たせやがって…。
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント