« 【代表】またサッカーを学ぶ(W杯GL第3戦 vsデンマーク) | トップページ | 【トップ】上位を本気で目指すチームへのサポート(第11節順延分 vsC大阪@広島ビ) »

2010年6月30日 (水)

【代表】戦犯探しちゃうなんて

日本のサッカー文化がその程度ってことでしょう。

なんかtwitterでのみんなのつぶやきを見ると「戦犯」どうのこうのということを言われて気分を害したひとも多いみたい。
今回は駒野がPKを外したわけだが、PK外したのが戦犯ってどんな話だとwww


まー、なんにしてもPKを外した選手を戦犯扱いして叩いて自分の気持ちを保ってるなんて、サッカー楽しめてないなーと思う。もったいない。
「もっとこうすれば・・・」とか「あそこでああしていれば・・・」って思い返したり考えたりするのが楽しいのに。「PK失敗=戦犯」ってことにしたらそういうことを考える機会も奪われちゃうじゃんwww


PK戦になった時点で両チームともに敗者である。
PK戦はそこからの敗者復活戦。
そんな捉え方をしてもいいと思う。
PK戦に持ち込まれたり、PK戦に陥った場合、責任は全員にある。

試合中のPKと、延長後のPKは「ペナルティ」の意味も違うね、ある意味w


書きたいこと多すぎるので、ここでいったん切る。

|

« 【代表】またサッカーを学ぶ(W杯GL第3戦 vsデンマーク) | トップページ | 【トップ】上位を本気で目指すチームへのサポート(第11節順延分 vsC大阪@広島ビ) »

代表」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【代表】戦犯探しちゃうなんて:

« 【代表】またサッカーを学ぶ(W杯GL第3戦 vsデンマーク) | トップページ | 【トップ】上位を本気で目指すチームへのサポート(第11節順延分 vsC大阪@広島ビ) »