【トップ】「覚悟」がいる時期はまだ継続中だったんだ(第19節 vs大宮@広島ビ)
「勝つのが楽しい」って人にはオヌヌメできませんな、今のサンフレッチェ。
でも、「勝たせるのが楽しい」って人は、こういう時にこそ現地へ。
==============================================================
8月18日(水) 2010 J1リーグ戦 第19節
広 島 1-2 大 宮(19:04/広島ビ/9,945人)
得点者:3' 山崎雅人(広島)、37' 村上和弘(大宮)、45' 村上和弘(大宮)
==============================================================
開幕前にどこかのサポの書き込みで「ACLの疲労は夏場に来る」って言ってたんだよなー。
それが「こういうことか…」と最近やっと実感できてきた。
【サポ】広島のために闘う覚悟はできたか?(第1節 vs清水@広島ビ)
http://inhale-sanfrecce.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-649f.html
【トップ】「我慢」じゃ足りない。オレらには「覚悟」がいる(ACL GS2節 vs浦項(スティールヤード)
http://inhale-sanfrecce.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/aclgsvs-f696.html
開幕前から『オレらには 「 覚 悟 」 がいる』、と言ってきたけど、その「覚悟」が必要な時期はACLを含む連戦が終わった後も続行中なんだな。
次の1勝を選手とともに掴みたいね。
おそらくそれは簡単なことじゃないだろうけど。
だからこそ、少しでも力添えをしたい。
そんなサポーターの基盤となる気持ちと、この苦境を闘う覚悟を以て、みんなで味スタへ向かおうか。
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント