【トップ】(天皇杯2回戦 vsデッツォーラ島根@竹ヶ端)
ひとまず難しい初戦を突破。
中2日でナビ杯準々決勝第2戦を控えているので先発メンバーも考えないといけないしね。
============================================================================
9月5日(日) 第90回天皇杯2回戦
広 島 4-0 島 根 (18:00/福山市・竹ヶ端/4,573人)
得点者:41' 森脇 良太(広島)、45'+1 横竹 翔(広島)、53' 桑田 慎一朗(広島)、56' ミキッチ(広島)
============================================================================
先発メンバーはこんな感じだったんかな?
---忠成---
--ザキ-シン--
航平-----ミカ
--マル-トモ--
ツバ-ナカジ-良太
---周作---
ベンチはウッズ・石川・公太・アオ・淳矢・一誠・寿人。
交代は
45分トモ→一誠
45分チュンソン→淳矢
63分ミカ→石川
天皇杯初戦によくある難しい試合になってたけど、前半終了間際に良太とツバがセットプレーから得点。
難しい試合でゴールをこじ開けるのはセットプレーってのはよくあるんだけど、結局、ゴールはレギュラーかぁ・・・なんてちょっと残念に思ったりもして。
でも、航平の獲ったFKで良太のゴールが生まれとんじゃね♪
ケータイ速報の書き方だとツバのゴールのCKももしかしたら航平?
ACLでもいいの蹴ってたし、そうなら嬉しいなー。
追記:映像見つけて。upしてくれたひとに感謝。
今日はほんと若手が頑張らないといけない試合だし、前半早々に試合を決めて、ナビ杯に出場すると思われる選手を休ませることができればよかったんだけどな。ミシャにとってどのくらいプラン通りでどのくらいプランと違ってたんだろうなぁ?
寿人・アオ・公太をベンチに温存して、浩司と洋次郎は帯同もしていないということで、休めたのはよかったかな。
現地にも行ってないし、映像も見てないし、今日の時点でなんか述べるとしたらこんなとこかなー。
ま、情報集めながら今日の試合を振り返ることにしよう。
そしてすぐに万博のこと考えないといけないわけだ。
仕事もざっと片付けて水曜は万博なのだ。
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きのりさんこんばんはー。
天皇杯2回戦行ってきましたよー。
竹ヶ端で開催ということで、どれだけの人が来るのかと思ったら4,000人以上も来たのでびっくりw
相手は地域リーグでサンフから見たら格下ということもあって、試合前は周りのサポーターから
余裕みたいなものも感じられました。コルリの特別な煽りとか無かったし。
でも私は不安で仕方なかったです。
開始早々に点を取れずにずるずるといってるうちに、最悪負けちゃうんじゃないかと。
若手はがんばってたと思いました。でもあの浦項戦@BAを見た後では、なんとなく物足りないような
気分になりましたが。
三回戦の相手は、蜂さんチームですね。
今年はJ2で好調みたいなので、昨年の鳥栖戦のような事がないように、選手もサポも
いっそう強い気持ちで臨まないといけませんね。
明日はナビスコのガンバ戦@万博ですね。
きのりさんが参戦されるとの事で、勝手に魂預けちゃいますw
私はケータイで参戦します。
平日ナイトゲームで大変だと思いますが、応援よろしくお願いします!
投稿: MH | 2010年9月 7日 (火) 00時31分
>MHさん
天皇杯の初戦って難しいですからねー。
なんとか勝って良かったですよー。
次も福岡なんで、なかなかの難敵!!!
強い気持ちで頑張りましょう。
ナビ杯から中2日かー。
気持ちの強さ勝負です!!!
投稿: きのり | 2010年9月17日 (金) 00時34分