【サポ】森脇良太のチャントを唄うには
良太にチャントを作って欲しいって話は各方面から聞くんですけどね。
未だに無いですからねw
良太も自分にチャントはないけど、サンフレッチェ広島のための応援歌を自作した模様www
【サンフレッチェ広島 森脇良太選手のスベリ芸】
早くチャント作ってあげたいよねぇw
チャント作ったら移籍するんじゃないからね。作るのが遅いから駒ぴょんや槙野みたいに1年しか唄えないわけだ。
浦和の陽介のチャントなんてビッグアーチでお披露目されたしなwww
浦和サポにちょっと嫉妬して、ちょっと感謝したわ。
ご存知の通り(?)広島で個人チャントがあるのは「カズ・浩司・公太・寿人・アオ」だけ。そういうスタイルもアリだと思ってるってことは槙野の時にも言ってたこと。
【サポ】槙野のチャントが出ない件
http://inhale-sanfrecce.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_2814.html
まー、それなりの活躍と貢献を以ってチャントが唄われるようになるんだろうし、個サポのオレらにゃーなかなか踏み込めないところです。
でもねぇ、サポートって別にチャントだけじゃないわけですから、良太のチャントを唄えるようになるまでは個人個人ができるサポートをやるしかない。
もっともっとひとりひとりが「リョータ!!!」と声を上げて欲しい。
森脇良太のためのゲーフラも増えればいいなーとも思う。
良太がいいプレーをしたら、ここぞとばかりに「いいぞ!リョータ!!!」と声援を飛ばせばいいじゃん。
そういうのが苦手・・・という人もいるだろうけど、それなら別の方法で。ユニを買うなら「24」付けるとか、背番号付きタオマフもあるだろうし、自作の応援グッズでもいい。聴覚も視覚にも届くサポートを増やしていこう。
それが良太の気持ちも、良太のプレーも変えていくと信じて。
そういう良太への声援がもっと増えないとね。
サポートって「クラブ・チーム・選手のための自発的に行動すること」だと思う。
チャントが無いから応援できないわけじゃなく、それならそれで他のサポートを起こすしかない。できることでいいから自発的にね。
良太を喜ばせたいもんね。
あ、ただね、オレ思うんだけど・・・
そもそも貢献度でチャントを作るなら、良太の前に中島浩司だよなwww
| 固定リンク
「サポ」カテゴリの記事
- 参加しやすい応援の4要素とそのお手本を紹介します(2020.02.14)
- 「アス謎」と沿線とパン。広島。新スタジアム。(2019.10.01)
- だからかも。長居でああなりがちなのは。(2019.03.17)
- 自分がユニフォームを買うと、その選手が移籍するJサポあるある(2019.01.23)
- ならば、ホームなら勝てると思わせる応援を(2018.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きのりさんお久しぶりです。
いよいよ開幕しましたね!
昨日早速参戦してきましたが、試合開始前の決起集会は、新チャント&コールのお披露目もあって、
盛り上がっていたと思います。
中島浩司チャントまであったことにはびっくりしましたがw
唄っている途中で屈んで、みんなでいっせいにジャンプするなんていう斬新なチャントも
ありますが、皆でキレイに揃ってやったら盛り上がるでしょうね。
今年は関東地方での試合にはほとんど参戦できず残念です。関東熊の皆さんに想いを託します。
(名古屋と関西地方と福岡には行く予定ですが・・・)
選手もサポも心から欲しているタイトルを奪取するために、今年もきのりさんをはじめとする
多くの広島サポと共に闘えることを楽しみに今シーズンもがんばります!
投稿: | 2011年3月 6日 (日) 17時44分
さっきのコメント送信する前に、名前を入力するのを忘れてました。
すみません。
そういえば昨日柏VS清水戦をテレビ観戦してましたが、今年の柏は強そうですね。
ていうか、清水が意外と弱いだけなのか。
次節の相手の大宮も何だか強そうで、やっぱり関東遠征して応援したかったなーと
しみじみ思います。
投稿: MH | 2011年3月 6日 (日) 17時52分