【トップ】共に背負ってんだ(第6節 vs鳥栖@ベアスタ)
試合後インタビューのぽいちさんは勝っても負けても表情が険しい。
=======================================================
4月14日(土) 2012 J1リーグ戦 第6節
鳥 栖 1-0 広 島 (18:34/ベアスタ/9,735人)
得点者:39' 水沼宏太(鳥栖)
=======================================================
でも、表情が一段と険しくなったのは「ゴール裏には多くのサポーターの方も来られました」と話を振られた時。
そこを悔やみ、申し訳ないとコメントするぽいちさんの顔を見て、こっちも「勝たせられなくてすまぬ!」って気持ちになったよ。
相手がどういうクラブであろうと、攻撃的だろうが守備的だろうが、どういう闘い方をしてこようが、敵はすべて敵でしかない。全てが倒すべき敵であることに変わりは無いのだ。
鳥栖を下に見ていたわけでもないし、油断していたわけでもないし、勝てると思っていたわけでもない。そんな低い意識でオレは闘っちゃいねーよ。
ぽいちさんがあんなに悔いた表情でサポーターへ謝罪する顔、見たくない。
いいんだってば。
オレらべつに「勝ってもらう」つもりでサポやってないから。
どんなに勘違いで、どれほど傲慢な考えだと言われようが、オレらサポーターはチーム・選手を 「 勝 た せ る 」 存在なんだ。
その自負があるからこそ、勝利を我がのものと喜ぶことができる。
そして敗戦の悔しさも責任も、我がのものと捉えて共に背負えるってもんだ。
| 固定リンク
「トップ」カテゴリの記事
- 【トップ】3回優勝☆☆☆願ってましたホント(明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ vsG大阪@万博・エスタ)(2015.12.09)
- 【トップ】さあ、CSってか35節と36節をひとつずつ(2nd第17節(34/34)vs湘南@エスタ)(2015.11.26)
- 【トップ】正直イメージできなかったあの言葉(2nd第16(33/34)節vsG大阪@万博)(2015.11.15)
- 【トップ】勝ち方を知っているサポーターになろう(2nd第15節(32/34)vs甲府)(2015.10.25)
- 【トップ】ここでようやくスイッチオン!(2nd第14(31/34節vs川崎@エスタ)(2015.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント