« 【トップ】(第28節vs清水@エスタ) | トップページ | 【トップ】優勝争いが始まりました。(第29節vs横浜FM@日産ス) »

2013年10月 7日 (月)

【サポ】広島の「らしさ」を好きになってくれたら

広島サポの方々は、広島の何が好きなんですかね?
広島の何に興味を持って、広島の何を好きになって広島サポになったんですかね?


興味を持った好きになるきっかけはきっと人それぞれで、たくさんあるんだろうけど、
ボク自身が「広島っていいなぁ」って思ったのは例えばこの2試合。

【サポ】幸せのあるクラブ(第33節vs大宮@広島ビ)2011,11.26
http://inhale-sanfrecce.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/33vs-02f4.html
【トップ】Jリーグベストファーザー賞(第33節vs大宮@広島ビ 第34節vs山形@NDスタ)2011,1211
http://inhale-sanfrecce.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/33vs34vsnd-b567.html

まー、これは「きっかけ」ではなくて、どっぷりサポ生活し始めた後だけれども。
「勝つこと」や「強さ」ではなくてクラブの色というか雰囲気というかね。
悲しさも混じった2試合だったけど、幸せだと思った。



・・・と、なんか古い話?wwwいや、まぁ、そうかもしれんけどねw

で、ここ2試合も「広島っていいなぁ」って思うんですよ。

前節の鳥栖戦のPK場面の話ですね。


若い選手の成長を願って、勝負の懸かる場面でPKを蹴らせる。
それを見事決める。
自信を付けたその若い選手が次の試合で勝ち越しゴール&ダメ押しゴールの2得点。
リーグ終盤に差し掛かるタイミングで、首位奪還。

選手を育てるということを監督だけじゃなくて選手も考えてる。
実際にそれで結果を出す。

これで「最優秀育成クラブ賞」がもらえるわけでじゃないけど、
これだけで「優勝できる」なんて言い切れるわけじゃないけど、

こんなこと出来ちゃうのが「広島らしさ」、「広島の良さ」だって言いたいし、
広島のこういうところを好きになってくれるひとが居てくれたらいいなぁ。


そんな風に願っちゃうんです~。


【トップ】それがミズであることが嬉しい(第27節vs鳥栖@ベアスタ)
http://inhale-sanfrecce.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/27vs-f295.html



広島を好きで居てくれる人、新しいファン・サポーター増えて欲しいですもんねー。

そして、そういう部分を好きになってくれる人は、勝つとか負けるとかじゃなく「広島らしさ」を好きで居てくれると思うから♪

|

« 【トップ】(第28節vs清水@エスタ) | トップページ | 【トップ】優勝争いが始まりました。(第29節vs横浜FM@日産ス) »

サポ」カテゴリの記事

コメント

広島好き。
何が好きなんか?って言われても、答えられん。けど、好きじゃよね。
広島全体をもっと盛り上げていきたい。それには色んな活動や色々な場所に行くことが大事。

じゃけん、カープも行かんとね。

投稿: なお | 2013年10月 9日 (水) 11時43分

>なおさん
来年はちょっとくらい行きますw

投稿: きのり | 2013年10月21日 (月) 13時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【サポ】広島の「らしさ」を好きになってくれたら:

« 【トップ】(第28節vs清水@エスタ) | トップページ | 【トップ】優勝争いが始まりました。(第29節vs横浜FM@日産ス) »