« 「見せる応援もっとやりたい」(第2節 vs浦和@埼玉ス) | トップページ | 2018広島はじめました(第3節 vs鹿島@カシマ) »

2018年3月17日 (土)

ポジティヴ方向にグーッと(ル杯GS第1節 vsG大阪@吹田)

===========================================================================
2018  JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第1節   ガンバ大阪戦
3月7日(水)19:03キックオフ(吹田/10,058人)
G大阪 0-4 広 島
得点:9'工藤壮人(広島)、25'柴崎晃誠(広島)、31'柴崎晃誠(広島)、63'工藤壮人(広島)
180307
===========================================================================

この試合結果を相手の状態も踏まえて捉えるべきなのはそうなんだけど、開幕前からっていうか、昨年からというか、城福監督就任のころからあった「広島どうなるんだろ」という気持ちをだいぶ晴らしてくれたのは確か。

G大阪の守備が「去年こんなの見た!!!」っていうくらい既視感があって、サッカーの怖さも再確認したけれど、この試合結果のポジティヴな効果の方が大きい。

理想とするサッカーの一部は見えたのかも。いや全部ではないけど、攻撃の面は。


城福さんの言う「右肩上がり」で成長して強くなっていく、イメージを持って、応援を続けていきましょう。
成長する過程で伸び悩む時期も、相手が対策してくるとありうるんだけど、春よりは夏、夏よりは秋、そしてシーズン終盤に「強くなった」と思えるシーズンにできるように。

ボクはPSMの頃から、城福さんの「右肩あがり」の言葉が実現できるなら「リーグ戦はともかく、カップ戦(ル杯もしくは天皇杯)のどちらかを獲るかもしれない」なんて妄想をしていたのです。

根拠はほとんどない んですけどねW
ただ、選手は揃っているという風には思っています。


「開幕戦で負けたら、サポーターが足を引っ張りかねない」とまで思っていたけれど、リーグ2勝に加えて、この勝利はサポーターの気持ちをポジティヴな方向にグーッっと向けてくれたなぁと、ありがたく思っております。






|

« 「見せる応援もっとやりたい」(第2節 vs浦和@埼玉ス) | トップページ | 2018広島はじめました(第3節 vs鹿島@カシマ) »

カップ戦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポジティヴ方向にグーッと(ル杯GS第1節 vsG大阪@吹田):

« 「見せる応援もっとやりたい」(第2節 vs浦和@埼玉ス) | トップページ | 2018広島はじめました(第3節 vs鹿島@カシマ) »