« それが広島の色だけど(第12節 vs神戸@ノエスタ) | トップページ | 降格するクラブの特徴は知っているつもりです(第13節 vs鳥栖@駅前ス) »

2021年5月 7日 (金)

(ル杯GS第5節 vs横浜FM@エスタ)

================================================
2021JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ第5節 フォーブルスポンサードゲーム
2021年05月05日(水)14:03キックオフ エディオンスタジアム広島(4,491人)
曇のち晴、弱風 、気温25.4℃ 、湿度56.0%
広 島 1-1 横浜FM
得点:28'レオ セアラ(横浜FM)、90'+6鮎川峻(広島)

================================================

試合終了して周りの席の人たちが口々に「負けなくてよかった」というので、「そうは言ってもル杯は敗戦でしょ。1試合単体で見れば”負けなくてよかった”だけど・・・」と思ったんだけど。まだル杯敗退じゃなかったですね。すみません。勝たないと敗退と誤認して試合に臨んでました。

っていうか正直言うとリーグ神戸戦のあと こんなこと を考えていたので、リーグ戦の戦いを復調させられるかどうかばかりを考えていたので・・・

神戸戦のように先制された後に崩れたりすることはなく、最後はフジーとあゆしゅんのコンビでゴールを奪ったのは良かったですね。
ボールを的確に動かせればもっと良いけど、各選手のボールの関わり方にまだ積極性が感じられなくて。ボールを受けるのを怖がっているというほどではないけどパスコースを作るための動きが少ないのも問題よなぁと思いながら観てました。

ル杯清水戦の勝利と、リーグ神戸戦の敗戦と、この横浜FM戦の結果、それぞれすべてからリーグ戦の戦いを復調させる要素を摘みあげながら、今月末までの17連戦残りは6試合でできるだけ勝ち点を積みあげられれば。ですね。





|

« それが広島の色だけど(第12節 vs神戸@ノエスタ) | トップページ | 降格するクラブの特徴は知っているつもりです(第13節 vs鳥栖@駅前ス) »

カップ戦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。