お知らせ

2018年1月 7日 (日)

2018年ごあいさつ

2018年がスタートしております。
みなさま、今季もどうぞよろしくお願いいたします。


【サンフレッチェ広島「2018スローガン」決定のお知らせ】2018/01/06(広島公式)
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=11368
クラブの2018グローガンも発表されてましたね。

180106ichigan
確かに、フロント・チーム・選手・サポーターが「一丸」とならなくてはいけないと改めて感じているところでもありますし、去年どころかそれより前からサンフレッチェへもやもやっとした気持ちとか、なんか違うんじゃない?なんて気持ちがあったサポーターも多かったかも。
なので、その「IWAKAN」を、改めここで「ICHIGAN」となれますように。


【2018シーズン 新ユニフォーム発表記者会見のお知らせ】2018/01/05(広島公式)
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=11366

今週は新ユニフォームもお披露目(記者会見に一般の人も観覧可能)ですと。
このお披露目の日時は1月11日(木)正午から。行ける人はぜひ現物を見てきていただきたい。

まず、ソックスの色を確認して頂きたい!!!

このお披露目のあとでV-POINTに展示されてるんじゃないかと思うので、学校帰り・仕事帰りに通ってみるといいのでは~(たぶんだけれども!)



2018年始まってますなぁ~。正直なところ自分もそれほど元気は出ていないけど、応援するのが仕事なんでね、元気の無い人の応援は誰にも響かないし届かないので、そろそろ上げていきますよー。


今季もやり続けること。

試合では充実感を持てる応援をやりたいですね。毎試合。勝敗や勝ち点に関わらず充実感とかやり切った感を持って帰路につける応援をしたい。

あとは、この街におけるサンフレッチェの価値をもっと高めたいですね。
これは、自分一人では力が弱いので、多くの人とアイデア出し合いながらやりたいなぁ。
「サポ☆トーク」もちょいちょいやろう。

twitterでは書ききれないことがやっぱり多いので、ここでも気持ちを漏らしていかないと溜まっていってしまうのだよなー。
書くことで自分の考えも整理できるので、また書いてみようと。モリモリ漏らすぞう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年12月10日 (水)

【お知らせ】(あと1席)ウザい広島サポの集まる飲み会を開きます!

◎参加人数の状況(12/10(水)12:30)
ただいま9名のご参加が決まり、あと1席空いています(もし定員超えちゃったらお店に相談します)。
ウザいひと、ご都合合えばぜひ♪
男女比が( 5 : 4 )で、おんなの人もウザい話は好きだという仮説が・・・

◎居酒屋メニューと時間の訂正
※居酒屋の飲み放題+一部メニュー食べ放題(2h)のプランにしています。
【訂正】→※お店から電話がありました。一部食べ放題は間違いで、時間は2.5hでした。

12/10(水)12:30加筆・修正しました。
初回up12/6(土)23:55

==========================================================================

2014年シーズンお疲れさまでした!
最終節、仙台戦のあと「良いお年を~」っていろんな人に挨拶されるのが寂しかったですw

そんな12月。世間では忘年会ラッシュとなっていますが、このブログのスタンスは

サポーターに忘年会など無いwww

サポーターにとって忘れていいシーズンなんかないのだ!
すべてが自分たちの歴史となる。この2014年にこの先の歴史を積み上げていくのだ!!!
というものですwwwウザいですねw

いやいや実は、こういう 「 ウ ザ い 話 」 をしたいなーと思いまして、今週末ですが、都内でウザ会やります!っていうお知らせなんですよ。


■サンフ欠乏症ウザトーク会(通称:ウザ会)(←仮称です)
このブログを始めて7年経ったんですが、読んでくれている毒者の方々もきっとウザいはずw
そんなウザい方々にお声かけさせて頂き、今とこれからの広島のサポートのことなど、ウザい話をしてみたいなーと。
いや、ウザいけど「真面目」にサポート(応援など)の話を、ですよww

===========================================================================
◎開催日時:12月13日(土)18:00~
◎開催場所:東京都渋谷区恵比寿駅近く(参加者の方に詳細お知らせします)
◎会   費:4,000円
 ※居酒屋の飲み放題+一部メニュー食べ放題(2h)のプランにしています。
【訂正】→※お店から電話がありました。一部食べ放題は間違いで、時間は2.5hでした。
 ※定員:10名(今のところ。増やせるかはお店次第)
 ※天皇杯決勝(日産ス)にボクは行ってますので、その試合後に恵比寿に移動する予定です。
===========================================================================

【トークテーマ】(あくまで飲みながらのものですがw)
・今季の広島サポーターについての感想・想い
・広島の応援、こんなことできたらいいな!
・スタジアムでこんなことしてみたい!
・どうすればもっといい応援できるかな?
・実はこんな応援やってますが、もっと拡げたいんすよー。
・サン欠ブログのあの記事、どーいうことやねん!説明してw
などなど、こんな感じで!
「応援のこれがダメ」とか「あのチャントやめろ」とかだけで終わる話題はサン欠ブログっぽくないので、「何かにダメ出し」ではなく、「何かをやる」という前向き方向で ウ ザ い 話 をしていきたいと考えてます♪
(「応援のこれがダメだと思うから、こんな風にしてみたい」はアリのアリアリです!)

【ウザ先輩方】
サポトークの先輩となる【くされ縁テレビ】のヒロさん・ケイタさんも参加してくれますw
広島サポのUstream番組のふたりもウザトークに絡んできますよww
上記トークテーマ以外にも、このふたりに色々と話を聞いたり、話を聞いてもらったりもいいんではないかと思います!(全力ミカ)

「くされ縁テレビ」とは???
→→→(くされ縁テレビのブログ)http://kusareentv.cocolog-nifty.com/

【ご参加お申込み】はとりあえず、
(1)ここのコメント欄
(2)twitterのリプライ・DM(アカウント @inhalesfc  https://twitter.com/inhalesfc
※このブログのメールはほぼ使ってないので、(1)(2)でお願いします。
※お問い合わせの場合も(1)(2)へどうぞ♪
※お申込み期限はひとまず12/10(水)です。こんな緊急ですみません。


ご都合つく方、ウザい話をしたい方はぜひーよろしくです~☆☆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年11月15日 (土)

【お知らせ】(ナビ杯決勝)傷口に塩か良いリハビリか?w

はぁ・・・ナビ杯決勝から1週間。
仕事(会社員はあくまで副業!)が忙しかったのもあるけど、録画も見てない。
いや、当分は見ないなー。
選手の頑張りはしっかりと確認したいんだけど、まだ気持ちが・・・w


という感じで、ボク自身、そんな状況なので、ひとまず今晩はこちらの放送を見て、リハビリしていこうと思いますw

【くされ縁テレビ】http://kusareentv.cocolog-nifty.com/
サンフレッチェ広島を、サポーター目線で伝えるインディーズメディア。
サンフレッチェやJリーグなどなどの話題を広島サポのヒロさん・ケイタくんがほんわかズバッっとお喋りしてくれます♪
Ustream(http://www.ustream.tv/?lang=ja_JP )での放送です。


第43回、今晩(11/15(土)21:00~23:00ころ)の放送は、
『くされ縁が見た ヤマザキナビスコカップファイナル』
先週のナビ杯決勝をくされ縁カメラの映像を用いて振り返るそうです。

さらに
『Jリーグ終盤戦を斬る』
『告知のコーナー』
だそうです。
http://kusareentv.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-a1f4.html


ボクにとっては傷口に塩を塗るか、良いリハビリになるかw
ま、愛情あふれるコメントしてくれるケイタくんと、癒しのヒロさんのトークなら、後者になってくれそうな気がするw
iphoneやAndroidなどのスマートフォンでも、Ustream専用アプリをダウンロードすると見やすいようですよ!


現地に行った人はナビ杯決勝の雰囲気を振り返り、誇らしさも悔しさも噛みしめて、現地でなかった人はナビ杯決勝の雰囲気をこの放送で感じて頂ければ。


気持ちを整理するのに、いいかもしれません。
今晩21時、いろいろ用事を済ませてのんびりリハビリしよっかなーと♪
みなさんもよかったらどうぞ~。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月22日 (日)

今年も優勝エルゴラ買ってます(あと9部)

さあ、天皇杯!!!

という日にすみませんw


今年も優勝した後のエルゴラッソを買ってます。
発売日翌日に残っていたのを全部買いましたw


■連覇だよ~☆☆
Photo
表紙はアオくん。


■開いたらこんな感じ
Photo_2
現地に行ってたひとは自分を探そうw



なんらかの方法ですでに入手済みの人はいいとして、
欲しいですよーって人がいらっしゃいましたら、

22日(日)の天皇杯準々決勝甲府戦(Eスタ)で声かけてください。
羽田空港→広島空港→中筋駅→広域公園前駅→Eスタというルートで
朝10時台に到着していると思います。

なくなる前にどうぞ♪



って、面晒してないので、サン欠のなかのひとがどんな人か分からないひとも多いでしょうけどw

まーそこらへんは雰囲気で!!!











| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月29日 (木)

【お知らせ】エルゴラッソ10部ほど買っておきました。

サンフレッチェ広島史上もっとも誇らしいエルゴラッソを10部ほど買っておきました。

まだお手元にない方、土曜の神戸戦@ホムスタに持って行くので、欲しい方がいらっしゃいましたら声かけてくださいー。


121126
http://blogola.jp/p/4302


みなさんにここで「おめでとう」も言えてないままガッツリ仕事(あくまで副業)のしすぎでC大阪戦の試合映像も、優勝特番の映像も、記事などもまともに見れてませんw

落ち着いたらまた改めて!!!w


神戸とアウォーズとCWC初戦はなんとか現地で!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月10日 (火)

【お知らせ】8/21(土)FC東京戦は「浴衣で☆応援しナイト」

スカパーを見てもJ'sGOALを見ても、夏の試合だからサポーターもレポーターの方々も、クラブマスコットまでが浴衣姿でサッカーを楽しんでる!!!
サンフレッチェも先週のG大阪戦は「夏祭り浴衣ナイター」ってことで浴衣・甚平を着て来場したひとにプレゼントがあったりしたみたい(*´Д`)

※J'sGOALだけでもこんなに浴衣関連写真が!!!
http://www.jsgoal.jp/photo/00064700/00064773.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064700/00064772.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064800/00064844.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064700/00064795.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064800/00064804.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064800/00064812.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064800/00064891.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064800/00064893.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064800/00064897.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064800/00064898.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064900/00064917.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00064900/00064922.html

ホームスタジアムに行けるサポはこういう浴衣イベントに行けていいなぁーと以前は羨ましく見てたんだけど、


関 東 在 住 広 島 サ ポ は 違 い ま す ! ! ! 


関東に住むサポだって浴衣イベントを楽しんじゃう!
アウェイゲームだって(勝手に)浴衣の日にしちゃうよ!!!
ってことで、2008年から始めて今年で3回目(・∀・)!!!


2010年「浴衣で☆応援しナイト」!!!
8/21(土)FC東京戦@味の素スタジアム・ビジター自由席



夏のナイトゲームに浴衣や甚平で訪れ、夏を感じながらサンフレッチェの応援しましょう!!!ビールを飲んでもおけーなひとはぜひ、冷たくてうんまいビールを味わってくださいw
ゴール裏を夏の雰囲気に!ゴール裏を華やかに!

080727jsgoal
2008年の浴衣ナイトの写真がJ'sGOALにwww

参加申し込みとかあるわけじゃないので、ただみんなで浴衣・甚平を着てくるだけw
サッカーの試合の楽しみが、勝つや負けるだけじゃモッタイナイ!
スタジアムの雰囲気も自分たちから創りあげて、自分たちで楽しんじゃおうw

参加者の方々には毎年なんかしらプレゼント(2008年タオルマフラー、2009年うちわ)を用意してるんですが、毎年多くは用意できてなくて申し訳ないっす…。今年はもうちょい数を揃えたいなーと思ってます!

ボクもおととし買った浴衣を着て行きますよ!
サンフレッチェ仕様の浴衣を作っちゃった猛烈なサポの人とか、ここぞとばかりに浴衣で挑むサポの人とか続々と参戦表明を頂いていますwww
もちろんそんな気合入れすぎじゃなくていいので、夏のナイトゲームを楽しむ気持ちでね(・∀・)

選手が繰り広げるサンフレッチェのサッカーは楽しい!
サポーターも選手に負けずに楽しい雰囲気創りましょう!!!
「サンフレッチェって、選手もサポも楽しんでるねw」って思ってもらえたら嬉しいですよね♪

FC東京戦に来場されるみなさん!ぜひ浴衣でどうぞ~(*´∀`*)~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 3日 (火)

【お知らせ】夏のナイトゲームを楽しもう♪

この夏は首都圏での試合が多いんですよね。
浦和、川崎、FC東京の3試合!
そこで、このうちの等々力と味スタで夏のナイトゲームを楽しむイベントを開催します!


今年で3回目!

【浴衣で☆応援しナイト】(通称:浴衣☆ナイト)
8/21(土)vsFC東京(味の素スタジアム)18:30KICKOFF

例年、ホームビッグアーチでは浴衣イベントがあるんだけど、広島に住んでいないサポには参加しづらいんよね。そこで、関東でも浴衣で応援するイベント(を勝手にw)やっちゃろうや♪ってことで始まったこの企画!
夏のナイトゲームに浴衣や甚平で訪れ、夏を感じながらサンフレッチェの応援しましょう!!!
ビールを飲んでもおけーなひとはぜひ、うんまいビールを味わってくださいw
ゴール裏を夏の雰囲気に!ゴール裏を華やかに!

参加申し込みとかあるわけじゃなく、ただ浴衣・甚平を着てくるだけwその雰囲気を楽しんでください♪
サッカーの試合の楽しみが、勝つや負けるだけじゃモッタイナイ!
スタジアムの雰囲気も自分たちで創って、自分たちで楽しんじゃおうw

参加者の方々には毎年なんかしらプレゼント(タオルマフラーやうちわ)を用意してるんですが、毎年多くは用意できてなくて申し訳ないっす…。今年はもうちょい数を揃えたいなーと思ってます!
ボクもおととし購入した浴衣を着て行きます(・∀・)
間違って同じ日開催の二子玉川や武蔵村山の花火大会に行かないようにしてくださいねwww
080727jsgoal_2
2008年開催の浴衣ナイトの写真が某Jリーグサイトにwww

選手が試合後に挨拶に来て「なんでみんな浴衣なんだ???」って思うくらい浴衣姿いっぱいだったら面白いねw



これは今年初開催!

【広島サポのなまって☆応援しナイト】(通称:なまりナイト)
8/15(日)vs川崎F(等々力陸上競技場)19:00KICKOFF

浴衣☆ナイトの前に実はこっちなんです!開催日はお盆なんですね。だから”なまる”んです!
お盆だけど帰省できない関東在住広島出身のみなさん!広島に帰れなくても、

サンフレッチェを観に来れば応援席が広島なんですw

公用語は広島弁w蚊には食われるし、画鋲は押しピン。たうやらたわんやら、関東では通じない言葉が標準語ですwww
ゴールと勝利を願う姿はゴールドもみじ、広島で2番目に安うてうまい店。「H」の後は「I」企画!!!

暖かい広島弁で選手を応援して、勝利したあとは「ようやったで~♪」と選手を称えましょう!
広島を感じることのできるゴール裏を創りますよー。
広島出身じゃない方にも楽しんで頂けるよう、広島をより知ってもらえるイベントにしようと思います!

先々週、広島に帰った時に吉田へ行って、槙野選手と高柳選手に「広島で好きなもの」を色紙にサインと一緒に書いてもらったので、その時の写真と一緒にコンコースに掲示しておきますねwww

100712

100712_3
その掲示物はこれから作るので詳細はしばし待たれよ!!!



まー、どっちにしろ両イベントとも準備中。
追って詳細をupしまーす。みなさんよろしくお願いしまーす。

初回up7/24(土)2:54

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月11日 (金)

【お知らせ】W杯開幕!なんだが明晩はサンフの話をしようかw

W杯開幕!!!
これからW杯で毎晩楽しむぜ!!!
でも明日の晩はサンフの話ですよ!!!www

【SOCCERZINE】Ustラジオやります(SOCCERZINE)
http://soccerzine.sakura.ne.jp/blog/archives/377

USTREAMでサンフレッチェ広島を語るらしい(・∀・)!!!
明日の晩はPCの前でサンフ話を聞いちゃおう。
PCでネット繋がれば見る(聴く)のは簡単なので、環境のあるひとは準備しといてくださいね。
時間は準備の都合で多少前後するかもしれないらしいですけど。
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8Bust%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA

↓↓↓(以下コピペ)
===============================================
■日時:
 6月12日(土) 21:30ぐらい、終了時間未定

■概要:『広島を語るustream』
○第一部『日本の未来は広島に』(45分)
○第二部:広島の選手がいないワールドカップ
○第三部:広島の滑らない話

■ゴール:
1)「広島よく知らなかったけど、すげー面白いチーム/街だな」と思わせること
2)「広島よく知ってたけど、こんな面白いチーム/街だったんだ」と思わせること
===============================================
 参加者は5名、当日のお楽しみですw


↑↑↑(ここまでコピペ)



こういう試みは面白いね!!!
どんな人が来てくれて、どんな話が聞けるんだろう?

明日は出勤なんだけど、これを楽しみに一日仕事がんばるわw




※近況ですが・・・
4月から仕事がクソやばい。
GW前くらいからいよいよ本格的に忙しくなって、毎週末仕事を家に持ち帰ってるくらい。
サポとして中断期間にサポートのこと考えたり、思いや考えを発信したり、中断明けに向けて準備をしたいんだけど時間がなくて記事すら書けてない・・・。
試合がない今こそ普段書けない記事も書けると思ってたんだけど。
まー、記事を楽しみにしているひとなんてそんなにいない僻地ブログなのでそんなに気にすることはないんだけど、ボク自身は発信したがりなのでwww
中断明けくらいに仕事も落ち着いているといいなー。
仕事落ち着いたらまたウザさ発揮しますので!!!!!w




| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

【お知らせ】ACLアウェイ遠征のためにこのブログを紹介

今年のサンフレッチェはアジアへ!世界へ!立ち向かいます!!!
サポーターも初めての海外遠征ですな♪
みんなの情報持ち寄って、より確実に安全に楽しく、そしてなによりリーズナブルに遠征できたら
いいっすね。

日本代表の試合などで海外遠征経験のあるみやっちくんがACLアウェイ遠征に向けて
これまでの経験をもとにブログを書いてくれています。
まずは今の段階からの準備とか、何を調べておくべきか?とか…

そのブログがこちら↓↓↓
【サンフレッチェACL遠征うんちくブログ】
http://sanfrecce-acl2010.cocolog-nifty.com/blog/


多忙な中、経験と情報を提供してくれるみやっちに感謝。


サポーターひとりひとりの経験や知識が多くの広島サポへ
展開され、広島サポ全体の歴史や総力となることを期待します。



また、ボクはグループステージのアウェイ遠征はできませんが、現地に行かずともできる
サポートを頑張っていこうと思います。
だってさ、現地行けなくてもACLを経験したいじゃん!楽しみたいじゃん!
まー、あとはね。自分は行けなくてもサンフレッチェのために海を越える多くの広島サポを
サポートしたい。


広島からは応援ツアー出るだろうか?
ボクもせめて都内勤務ならまだ行ける可能性はありそうなんだがなー(´・ω・`)くそう。
アジアで突風をモルアチュしたいしわー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月15日 (木)

【お知らせ】ガンバ大阪戦バス待ち企画♪

リーグ戦も残り6試合(現在の順位表はこちら
上にいる5クラブをぶち抜き!首位までの勝ち点差「5」もひっくり返しちゃろー!!!

ここからは優勝するために、どれだけのサポーターがどれだけの気持ちを込めてどれだけ
行動してどれだけ選手に力を届けられるかが勝負を決める。
ひとりひとりのサポーターが、それぞれの精一杯のサポートを起こしていこう!!!

選手の闘志を焚きつけられるようみんなでがんばろー!!!ってことで、


サポーターグループからお知らせがupされました!!!

次節、10/17(土)
ガンバ大阪戦での選手バスのバス待ちを行います!!!

みんな参加しちゃおうぜー♪

各グループのHP・ブログはこちら(詳細をご確認ください)
■INFS
http://infs.jugem.jp/?eid=106

■URSUS
http://www.ursus2002.net/weblog3/index.php?e=1126

■BAD BOYS
http://www.uh-badboys.org/ 


いつもB6で声出して跳んじゃってるサポも、バクスタで手拍子して選手の後押ししてるサポも
メインスタンドでチームを見守ってるサポも誰でも参加できる!誰でも選手に力を届けられる
素敵な企画だ(*゚∀゚)ムハー!!!

選手バスはキックオフ1時間半前くらいにビッグアーチに到着するよ。
G大阪戦は14時キックオフだから

12時15分までにバス入場口付近に集合してください。
INFSさんのブログにあった写真が分かりやすいっす。
Photo  
 
 
 
 
 
 
 
 
この周辺を紫でいっぱいにして、旗を振ったりやゲートフラッグを掲げよう。
もちろんいつも使ってるタオルマフラーでもいいし、それがなければコールやチャントに合わせて
手拍子してくれればいいと思います!!!


どれだけのサポーターがどれだけ選手に力を届けられるか?

ここでこの試合の結果を決めちゃうよ!
残り6試合の行く末を決めちゃうよ!!!

みんなの精一杯の応援を選手たちに届けよう!!!
ご協力、よろしくお願いいたします!!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)